シュレッダーの安全対策
ご注意下さい
シュレッダに可燃性スプレー式の潤滑剤やエアダスター・静電気除去剤等の噴霧は絶対に行わないでください。 ご家庭やオフィスで手軽にパソコンの掃除、機械の潤滑剤等に使われております可燃性"エアゾール""スプレー式の潤滑剤"の誤使用によって思わぬ事故を起こす場合がありますのでご注意ください。
シュレッダの細断物投入口や排出口、刃物部、ダストボックス等に可燃性ガスをスプレー噴霧した場合、シュレッダ内部に可燃性ガスが滞留し、シュレッダのON-OFFスイッチの切り替え接点の火花、静電気の火花、内部モーター整流子の火花等が引火して、火災や爆発を引き起こす恐れがあります。
< 使用厳禁のスプレー >
● 可燃性スプレー式の潤滑剤
● 可燃性スプレー式のエアダスター
● 可燃性スプレー式のオイル、グリス、シリコングリス
● 可燃性スプレー式の洗剤
● 可燃性スプレー式の汚れ落とし剤
● 可燃性スプレー式の静電気除去剤
● 可燃性スプレー式の錆止め、錆び落とし剤
● その他エアゾール式の可燃性スプレー全て
社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会
http://www.jbmia.or.jp/ (別窓で開きます)
社団法人全日本文具協会
http://www.zenbunkyo.jp/ (別窓で開きます)
各社の安全対策
各社、『玩具安全(ST)基準』や『IEC(国際電気標準会議)規格』などに沿うように製品の開発が行われているようですが、各メーカーからシュレッダーの安全性に関する告知がなされておりますので、以下の各社WEBサイトにてご確認下さい。
なお、コクヨの一部製品につきましては、安全対策が必要なものがございます。以下のコクヨWEBサイトにてご確認下さい。
● 明光商会
明光商会製シュレッダーの投入口の安全性について (別窓で開きます)
● フェローズ
フェローズ シュレッダーの安全性について (別窓で開きます)
● アスカ
株式会社アスカ 製品サポート (別窓で開きます)
● シルバー精工
シュレッダーの安全性について (別窓で開きます)
● コクヨ
コクヨシュレッダーに関するお知らせ (別窓で開きます)
● ナカバヤシ
2007.09.18 - ナカバヤシシュレッダの新安全基準対応について (別窓で開きます)
http://www.nakabayashi.co.jp/service/kankyo/indexpdf/anzenkijyun.pdf